頭がかゆい症状で悩んでいる人は、ものすごく増えています。頭がかゆいとフケも出て、様々な頭皮トラブルの症状へと、発展する可能性もあります。

放っておくと危ない頭がかゆい症状!今回は頭がかゆい症状別に原因を改善するシャンプー方法を紹介します。
頭皮トラブルの症状を改善するためには、シャンプーが大変重要になります。自分の症状に合った改善策を施してくださいね。
目次
頭がかゆい症状が出た時に考えられる原因とシャンプーによる改善方法
1美容院でのパーマやヘアカラーをした後に出る頭がかゆい症状
こちらの症状はパーマ液やヘアカラー剤が、頭皮を刺激して起こる頭の痒みです。同じ薬を使っていてもその日の体調などにより、かゆみが出る場合があります。
改善するシャンプー方法
頭皮に残っているパーマ液やヘアカラー剤を流すイメージで、シャワーを使ってしっかりと地肌を流してください。シャンプー剤で汚れを取ると言うよりも、地肌に残っている薬をシャワーで落とす感覚で流しましょう。2 3日で痒みが取れない場合は皮膚科などにも相談した方が良いかもしれません。(一般的には症状はすぐに改善していきます。)
2 毛穴の汚れが原因で出る頭がかゆい症状
こちらの症状は頭皮を清潔にすることで頭がかゆい症状は改善します。頭皮の油分をしっかりと落とし、毛穴に詰まった汚れを取ることでかゆみは取れます。
改善するシャンプー方法
油分をしっかりと落とす洗浄力の強いシャンプーで頭皮を洗いましょう。男性用のスカルプシャンプーなどがお勧めできます。頭皮の洗い残しでも、このような症状が出ますので、頭皮全体を丁寧に洗うことでも症状は改善できます。

3 頭皮の乾燥が原因で出る頭皮のかゆみ
こちらの症状は地肌が乾燥して出る頭の痒みです。乾燥した頭皮はフケも出やすく注意が必要です。頭皮の乾燥の原因は様々ありますが、1番多い原因は肌に強過ぎるシャンプー成分です。地肌に合う頭皮にやさしいシャンプー成分がオススメです。
改善するシャンプー方法
洗浄力のマイルドなアミノ酸シャンプーがオススメです。頭皮の汚れはしっかりと取りますが、必要な油分は残しながら洗い上げてくれます。
頭皮の保湿をすることで改善する頭のかゆみなので、頭皮の保湿剤も効果的です。その他、シャンプーするときのシャワーの温度を低くする事と、シャンプーの後には、すぐに頭皮を乾かすことも症状を改善する近道です。
頭皮の乾燥は頭皮トラブルの初期症状と考えて早めに対処してください。
4 頭皮の炎症が原因で出る頭のかゆみ
何らかの原因により、頭皮が炎症を起こして出る頭のかゆみです。頭皮の炎症とは頭皮が傷ついている状態です。刺激にも弱い状態ですので、優しく傷が治るのを待つ事が重要です。
炎症を起こしている頭皮は細菌などが入りやすく、フケや頭皮ニキビにもなりやすいです。頭皮を清潔にすることを心がけて下さい。
改善するシャンプー方法
頭皮の炎症を抑える効果のあるシャンプー成分(グリチルリチン酸2K)で、頭皮を洗うことがお勧めです。傷ついた頭皮の状態ですので絶対に強くこすってはいけません。刺激を与えるとかゆみが増しますので、注意してください。
こちらも、温度の高いお湯を使わない事と、シャンプーの後に頭皮をすぐに乾かすことも重要です。頭皮の炎症を抑える美容液も効果的です。

5 シャンプーの成分が頭皮に合わなくて出る頭のかゆみ
シャンプー成分が頭皮に合わないことで出る頭のかゆみです。いつもと同じシャンプーを使っていても急にかゆみが出る場合もあります。その他、シャンプーを変えた途端に出る痒みもありますので、シャンプー成分には注意が必要です。
改善するシャンプー方法
シャンプーに含まれる合成成分や化学物質はアレルギーを起こす場合もあります。敏感肌や乾燥肌の人には、全て天然成分で作られているオーガニックシャンプーの方が、アレルギーの心配は少ないです。頭皮にかゆみの出たシャンプーを変えることで、症状は改善します。
6 脂漏性湿疹で出る頭のかゆみ
細菌やカビ菌、頭皮の皮脂分泌が過剰な為に起こる症状です。抜け毛や薄毛を伴う頭皮トラブルの症状ですので、早く対処して下さい。
改善するシャンプー方法
頭皮の菌を抑制する効果のあるシャンプー成分が、脂漏性湿疹には効果が出やすいです。頭皮が皮脂でベタベタするからと言って、洗浄力の強いシャンプーを使ってはいけません。症状が悪化する場合もありますので、洗浄力がマイルドなシャンプーで、頭皮を清潔にすることを心がけて下さい
痒みがひどい場合はかゆみを抑えることが先決です。かゆい頭皮を掻くことによって、症状が悪化してフケやかさぶたなどもできやすいです。頭皮のかゆみを抑える美容液が効果的です。
頭皮の菌やカビを改善する方法としては、オゾン水も効果的です。オゾン水の殺菌効果で頭皮を正常な状態へと導きますので、脂漏性湿疹などの頭皮トラブルも改善していきます。オゾントリートメントがオススメです。

まとめ
頭がかゆい症状を改善するシャンプーの方法を紹介しました。頭皮の乾燥やフケの症状は、頭皮トラブル初期症状のサインと思って下さい。
頭皮チェックをしっかりとして、症状が悪くならないうちに対処してください。
症状が分からないときは美容師にもご相談くださいね。

カズ 大森

最新記事 by カズ 大森 (全て見る)
- 最新!頭皮の荒れた人にオススメの人気低刺激シャンプー10選 - 2018年4月6日
- 【最新】女性に人気のボリュームアップシャンプー10選の特徴と効果を比較!選び方を提案 - 2018年3月16日
- ラサーナオイルトリートメントを激安で購入する方法 - 2018年2月28日
