シャンプーの成分解析コーナーです。今回は市販のシャンプー、パンテーンエクストラダメージケアシャンプーを解析!

目次
美容師としてオススメ出来るかを厳しく評価しちゃいます。

ドラッグストアのシャンプーコーナーに行くと、1番目立つオススメの場所で商品もたくさん置いてある、パンテーンエクストラダメージケアシャンプー。
ドラッグストアのシャンプー売り上げでも、いつも上位に入ると噂されている、人気のあるシャンプーです。
値段も安くお手頃な感じもしますが、シャンプーの効果はいかに!!
美容師がしっかりと解析しますので、気になる方はご覧ください。
楽天サイト
パンテーン PRO-V エクストラダメージケア シャンプー 詰替 超特大 2L【楽天24】【toku15】【cry09hair】【15hr08】【tkof6】【イチオシ】【pgstp】
アマゾン
パンテーンエクストラダメージケアシャンプーの成分
水、ラウレス硫酸アンモニウム、ラウロアンホ酢酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリル硫酸アンモニウム、ジステアリン酸グリコール、コカミドMEA、セタノール、香料、ジメチコン、ポリクオタニウム-10、クエン酸Na、クエン酸、水添ポリデセン、安息香酸Na、EDTA-2Na、パンテノール、パントテニルエチル、リシンHCI、塩酸L-メチルチロシン、ヒスチジン、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、キシレンスルホン酸アンモニウム、塩化Na

パンテーンエクストラダメージケアシャンプーの成分解析
ラウレス硫酸アンモニウムは、洗浄力の非常に強い洗浄成分です。ラウレス硫酸Naよりは、髪に刺激が少ないので、最近では市販のシャンプーに多く使用されている成分です。
健康な肌の人には問題はないと思いますが、乾燥肌や敏感肌、頭皮トラブルが気になる人にはあまりオススメできない成分です。
汚れが強く、洗浄力の強いシャンプーが好みの方には良いのかもしれません。
ラウロアンホ酢酸Naは、合成の界面活性剤です。頭皮や髪に低刺激な洗浄成分で、ベビーシャンプーなどにも配合されている洗浄成分です。
コカミドプロピルベタインは、無添加シャンプーにも多く配合されている洗浄成分です。天然由来の成分で、髪を柔らかくする効果と保湿力もある、優れた成分です。
刺激も少なくアレルギー症状の報告もないため、ベビーシャンプーにも配合されている安全性の高い成分です。
ラウリル硫酸アンモニウムは、非常に洗浄力の強い洗浄成分です。頭皮の皮脂はしっかりととってくれますが、髪の毛に対しては、洗浄力が強すぎると思います。美容師としてはあまりオススメ出来ない成分です。(髪の汚れが気になる人ならいいのかも?)
まとめ
パンテーンエクストラダメージケアのシャンプー解析としては、洗浄力の非常に強い洗浄成分で、しっかりと汚れを取るシャンプーだと評価します。

敏感肌や乾燥肌の人には、もうすこし刺激の弱く、洗浄力のやさしいシャンプーが合うかもしれません。
シャンプーの効果としては、さっぱりと洗いあげるシャンプーだと思います。
美容師がオススメできるシャンプーか?
評価としては、マズマズかな!という感じです。
ピンポインティングダメージ補修テクノロジーと言う特徴があるシャンプで、毛先のダメージを補修するみたいなのですが、シャンプー成分からはよくわからなかったです。
シャンプーには好みもありますので参考にしてみてください。
|
人気の市販のシャンプー!成分解析でした。

カズ 大森

最新記事 by カズ 大森 (全て見る)
- 最新!頭皮の荒れた人にオススメの人気低刺激シャンプー10選 - 2018年4月6日
- 【最新】女性に人気のボリュームアップシャンプー10選の特徴と効果を比較!選び方を提案 - 2018年3月16日
- ラサーナオイルトリートメントを激安で購入する方法 - 2018年2月28日
