口コミの良いシャンプーを解析するコーナーです。今回は髪にハリコシが出ると口コミで良い噂の出ている、アンプルールオーガニックシャンプーの解析です。

なぜ髪のハリコシが出るのか?美容師として髪のハリコシが出る理由を、シャンプーの成分からも解析しちゃいます。
オーガニックシャンプーと言うことで、解析の前からとてもワクワクしています。(笑)

まずはアンプルールオーガニックシャンプーの成分表です。
水、ココイルメチルタウリンNa、ラウレス-4カルボン酸Na、ラウレス-5カルボン酸Na、コカミドDEA、ラウラミンオキシド、ココイルグルタミン酸TEA、アセチルヒアルロン酸Na、セラミド3、イソペンチルジオール、ポリクオタニウム-10、イソプロパノール、分岐脂肪酸(C14-28)、脂肪酸(C14-28)、イソステアリン酸、オレス-50、ショウガ根エキス、オランダカラシエキス、ゴボウ根エキス、サボンソウエキス、セイヨウキズタエキス、セージ葉エキス、レモン果実エキス、BG、プエラリアミリフィカ根エキス、ローズマリー油、ゼラニウム油、ラベンダー油、セイヨウオトギリソウエキス、カミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、チャ乾留液、オクタペプチド-2、グリチルリチン酸2K、カラメル、クエン酸、酢酸Na、塩化Na、メチルイソチアゾリノン、エタノール、フェノキシエタノール
アンプルールオーガニックシャンプー主な成分解析
ココイルメチルタウリンNa は、アミノ酸洗浄成分で、値段の高いとても良い成分です。頭皮に対する刺激が少なく洗浄力もあり、美容師としてシャンプー成分の中では、おすすめできる成分に入ります。
しっかりと汚れは取りますが、頭皮に必要な皮脂は残してくれる洗浄成分で、使用した感じはさっぱりとして、根本の立ち上がりも感じられる洗浄成分です。
ラウレス-4カルボン酸Naは、石鹸系の洗浄成分で頭皮にやさしい弱酸性です。市販のシャンプーではほとんど見ない洗浄成分で、とても高価な成分です。
石鹸系なのでしっかりと汚れは取りますが、肌に対する刺激はほとんどありません。頭皮の皮脂をしっかりと取る洗浄成分です。

まとめ
アンプルールオーガニックシャンプーの使用している洗浄成分は、頭皮に刺激のない、割と洗浄力の強い洗浄成分です。
根本のボリュームを出す効果がある事と、さっぱりとした仕上がりになる、シャンプー成分だと思います。
口コミに多い髪のハリコシが出る理由は?
根本のボリュームを出す洗浄成分の効果と、オーガニックシャンプーであるので、髪をしっとりとさせる合成成分を使えないので、髪の毛もしっとりとせずに、ハリコシを感じられるのだと思います。
髪のハリコシやボリュームが欲しい女性にはオーガニックシャンプーがおすすめです。
今回解析した、アンプルールオーガニックシャンプーも、しっかりとしたオーガニックシャンプーだと解析できました。(口コミは信じて良いと思います!)
美容師としてはおすすめできるシャンプーだと思います。ぜひ参考にしてみてください。

カズ 大森

最新記事 by カズ 大森 (全て見る)
- 最新!頭皮の荒れた人にオススメの人気低刺激シャンプー10選 - 2018年4月6日
- 【最新】女性に人気のボリュームアップシャンプー10選の特徴と効果を比較!選び方を提案 - 2018年3月16日
- ラサーナオイルトリートメントを激安で購入する方法 - 2018年2月28日
