髪の乾燥対策は皆さんしっかりとできていますか?

肌の乾燥を防止する方法は、色々とやっている人も多いのですが、髪の乾燥を防止する事には、少しうとい人も多いはず!!
サロンに来られるお客様でも、髪が乾燥しているのに、自分では全くわかっていない!!なんて人も多く見かけます。
髪の乾燥を放っておくと、髪の栄養分が外に出て行きやすく、髪のダメージにもつながります。しかも静電気も出やすく、髪がまとまりにくく、良いところなんて全くありません。

目次
放っておくと大変なことになってしまう髪の乾燥!!今回は、防止する対策方法を紹介します。
髪の乾燥を防止するために、重要で効果の高い対策方法から紹介していきますので、参考にしてくださいね。
1 シャンプーの成分
シャンプーの成分をしっかりとチェックしていますか?
髪にダメージがあるのに、強い洗浄力のシャンプー成分で髪を洗ってしまうと、もっと乾燥した髪質になってしまいます。
髪にやさしいシャンプー成分で、自分に合うシャンプーで髪を洗いましょう。

2 効果的なオイルの使用
髪の乾燥を防止するために効果的なオイルを使いましょう。
クリームやミストよりも、オイルが1番保湿効果が高いです。シャンプーの後に使うトリートメントも、保湿効果の高いオイルを使用することで髪の乾燥を防げます。
洗い流さないトリートメントも、保湿効果の1番高い、洗い流さないトリートメントオイルがおすすめです。
3 低温ドライヤー
ドライヤーの熱が必要な髪の水分まで奪い取ってしまいます。
高い温度のドライヤーの風は、髪を乾燥させてしまいます。髪の乾燥を防止するには、美容院業務用の低温ドライヤーがオススメです。(髪に必要な水分を蒸発させないドライヤーです。)
まとめ
髪の乾燥を防止するために、とても重要で効果のある3つの方法を紹介しました。
このほかにも髪を乾燥させる原因は多くありますが、今回ご紹介した3つの対策で、充分効果が出ると思います。

髪のパサつきは、老けて見えるというデータもありますので、女性にはシッカリと対策して欲しいです。(男性からのお願い!!)
美容師おすすめの髪の乾燥を防ぐ方法ベスト3でした。

カズ 大森

最新記事 by カズ 大森 (全て見る)
- 最新!頭皮の荒れた人にオススメの人気低刺激シャンプー10選 - 2018年4月6日
- 【最新】女性に人気のボリュームアップシャンプー10選の特徴と効果を比較!選び方を提案 - 2018年3月16日
- ラサーナオイルトリートメントを激安で購入する方法 - 2018年2月28日
