(このページは2017年6月29日に更新されました)
アットコスメでも上位にランキングされている、モーガンズノンシリコン アミノ酸シャンプー。

口コミを見ても、髪の毛の保湿効果の高さが目立つシャンプーとして書いてあります。(評価の高いシャンプーは美容師として放って置けません!!)
目次
そんなモーガンズシャンプーの成分を解析!口コミが本当か、成分などの効果までを詳しく解析しちゃいます。
※参考記事

美容師の目で厳しく評価しますので、ご期待ください!
全指定成分
水、デシルグルコシド、グリセリン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウリルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ハチミツ、パンテノール、オリーブ油、月見草油、ツバキ油、ヒマワリ種子油、ブドウ種子油、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、プロリン、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ハイビスカス花エキス、ラベンダー花エキス、イランイラン油、パチュリ油、グレープフルーツ果皮油、ゼラニウム油、ビャクダン油、カラメル、キハダ樹皮エキス、クエン酸、BG、EDTA-2Na、エチドロン酸4Na、ポリクオタニウム-10、塩化Na、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料
デシルグルコシドは、ノニオン界面活性剤です。
肌や髪の毛に低刺激な界面活性剤です。
非常に高価な成分のため本来は補助として使われる成分ですが、モーガンズシャンプーには、主成分として使用されています。
オレフィン(C14-16)スルホン酸Naは、洗浄力が強く泡立ちの強い成分です。
モーガンズシャンプーには、デシルグルコシドの補助的な役割で使われていると思います。
ラウリルベタインは、両性界面活性剤で、原価の非常に高いとても良い成分です。
皮膚の痒みを和らげる効果と、髪の毛を補修する効果を持つおすすめの洗浄剤です。
ラウロイルメチルアラニンNaは、陰イオン界面活性剤で、安全性の高い成分です。
この洗浄成分は、頭皮に対してさっぱりとした洗い上がりになる成分です。
細い髪の毛の人や猫毛でペタっとしてしまう人には、ボリュームの出る効果が感じられる成分です。

この他、気になる成分としては、ノンシリコンである事と植物性成分を多く含んでいる事です。
頭皮をさっぱりと洗いあげ、髪の毛をしっかりと収める。
ブランドのキャッチコピーと同じ内容成分だと解析できました。
モーガンズシャンプーの香り
モーガンズシャンプーは無香料と記されていますが、東洋のお香のような香りが特徴です。
エモリエントオイルと呼ばれている保湿成分の中に含まれているハイビスカス花エキスや、ビャクダン油が香りの元となっています。
また、ラベンダー&ジャスミンの香りのものも販売されています。
天然のアミノ酸成分がおよそ20種類配合されており、髪の毛を優しく洗い上げることができます。
モーガンズシャンプーの価格
モーガンズシャンプーの価格はシャンプー300mlサイズで税込み4104円とリーズナブルです。
ノンシリコンのアミノ酸ヘアシャンプーは、300mlサイズで、税込み2052円ですので、自然由来の商品としてはとてもお手頃価格と言えます。
モーガンズシャンプーの口コミ
モーガンズシリーズは好きなヘアケア。
だって、コンディショナーもノンシリコンだし、最近私が避けてるサルフェートフリーなのもいい所。
サイトを見ても自然派にこだわって製品作りしてるのかなぁって思う好感度が上がる。
今回は、まだ使った事のなかった「リッチ&フローラル」をお買い上げして使ってみました。
シャンプーの泡立ちは豊かです。
まず、シャンプーした時に驚いた!
なんて髪がやわらかくて泡がキメ細かいの?!って。。
シャンプーで髪を洗うほど、髪がやわらかくなってくるのが手触りでわかるくらい!
これにはほんとおどろいた!
コンディショナーももちろんノンシリコンだから、頭皮についても大丈夫。
でも、傷んだ毛先からたっぷりつけて、あとは頭皮にそのままなじませる感じ。
洗い上がりも、ほんとしっとりしてつるんするんな指通りです
そうそう、香りは少しハーブなフローラルです。
モーガンズのシャンプー&コンデイショナーの中では、「リッチ&フローラル」が一番お気に入りです♪
お風呂場には、シャンプーいろいろ常備してるけど(笑)、最近はずっと「リッチ&フローラル」ばかり使ってます。
今までドラッグストア販売のノンシリコンシャンプーをジプシーしてましたが、どうもしっくりきませんでした。
こちらのシャンプーとコンディショナーは、自分の頭皮や傷んだ髪質にはぴったりのようで、とてもまとまりが出てきました♪
洗い流しに豊かなしっとり感を感じ、髪の傷んでごわつく部分も植物オイルの成分で髪を元気にしてくれるような仕上がりです。
ポイントは、①シャンプー前にしっかりお湯で汚れを落とす。
②シャンプー後はシャンプーの泡で泡パック。
③トリートメントは5分以上おく。
ちょっと面倒ですが、オススメのステップを何日か連続で取り入れてみたところ、髪を乾かした後の仕上がりがググッと変わってきました!
次にモーガンズシャンプーの口コミ評価です。
口コミで目立つのが、『髪の毛の艶が出る』、『髪の毛がサラサラになる』という、髪の毛の保湿効果です。
これは、モーガンズシャンプーのコンディショナーとディープモイストオイルの効果が口コミとして出ている為だと思われます。
モーガンズシャンプーだけですと、ここまで髪の毛がサラサラになる口コミは出ないと思います。
セットで使用されているディープモイストオイルの効果が、髪の毛をサラサラにする口コミとして出ているのでしょう。

モーガンズシャンプーを最安値で買う方法とは
モーガンズシャンプーを少しでも安く購入したいと考える場合、多くの人が楽天やAmazonなどを検索します。
しかし楽天では取り扱いがありませんので、値段を調べる前に購入することさえできません。
Amazonでは取り扱いがありますが、シャンプーのみの販売となっていますので、コンディショナーと一緒に使いたい時には適しません。
もっとも安く購入できるのは、モーガンズのオフィシャルサイトで購入する方法です。
オフィシャルサイトなら、シャンプーとコンディショナーをセットで購入できて、値引きもされていますので本体価格自体が安くなっていますし、送料も無料ですのでお得です。
シャンプーの専門家美容師として、モーガンズシャンプーの口コミと成分を解析しますと、髪の毛を守る為の、良い成分で作られた髪のボリュームアップ効果に優れたシャンプーであると言う評価です。

シャンプーは髪のボリュームが出るように作られていますし、髪の毛を補修する効果もある様に思います。
しかし、口コミにあった、髪の毛への保湿効果は、モーガンズシャンプーとセットになっているディープモイストオイルの効果ですので、間違わないようにしなくてはいけません。
公式サイト
髪の毛へのサラサラ効果を期待される方には、モーガンズシャンプーセットがおすすめです。
シャンプーだけではサラサラ効果は弱いと思いますよ。
シャンプーをご購入の際は、今回の評価を参考にしてくださいね。
美容師の目から見た、モーガンズノンシリコン アミノ酸シャンプー解析でした。

カズ 大森

最新記事 by カズ 大森 (全て見る)
- 最新!頭皮の荒れた人にオススメの人気低刺激シャンプー10選 - 2018年4月6日
- 【最新】女性に人気のボリュームアップシャンプー10選の特徴と効果を比較!選び方を提案 - 2018年3月16日
- ラサーナオイルトリートメントを激安で購入する方法 - 2018年2月28日
