『子供の頭皮が臭い』こんな悩みを持っているお母さんはたくさんいると思います。子供にとってのシャンプーは、とっても面倒で嫌なものです。僕も昔はシャンプーが嫌で、髪をシャワーで濡らして、シャンプーをした振りをして出て行ったことが何度もありました。(笑)すぐにお袋にばれてしまいましたがね!!

こんなことをする子供ですから、子供の頭皮が臭いのは当たり前だと思います。(女も子もこんな感じなのかな?)
目次
そこで今回は、子供の頭皮が臭い原因の対処法!子供にでもできる正しいシャンプーの方法を紹介します。
子供にもできる簡単な方法で、3つのポイントにまとめましたので、教えてあげてくださいね。

正しいシャンプーの方法
1 シッカリとすすぐ
子供の頭皮が臭い原因は地肌をシッカリと洗っていないからです。頭皮の汚れも90%が最初のすすぎで落とすことができますので、シッカリとすすぐ事を教えましょう。これが出来れば、子供の頭皮が臭い原因を改善できます。
2 頭皮を洗う事
子供の頭皮が臭い原因は地肌を洗っていないからです。シャンプーは髪を洗うのでは無く、地肌を洗う事だと教えてあげてください。ほとんどの子供がシャンプーを髪につけて髪を洗っていますよ。
3 シッカリとシャンプーを流す事
子供の頭皮が臭い事でお母さんがキツく叱ると、子供は臭いの強いシャンプーをあまり流さずに、髪にシャンプーの匂いを残そうとします。これでは全く、子供の頭皮が臭い原因の改善にはなりません。
しかもシャンプー成分がのこっていると、汗と混ざってくさい臭いを発生させます。頭皮にシャンプー成分が残っている事で頭皮トラブルの原因にもなります。
4 シャンプーの後はすぐにドライヤーで頭皮を乾かす
子供の場合はドライヤーを使わずに自然乾燥している場合も多いと思いますが、頭皮を濡れたままにしておくと頭皮のにおいの原因となります。濡れた頭皮は細菌も繁殖しやすく衛生的にもあまり良くない状態です。子供の頭皮の臭いを発生させている原因の多くが頭皮の自然乾燥です。シャンプーが終わった後は速やかにドライヤーを使って頭皮を乾かしてあげて下さい。ドライヤーをかけるのが嫌だからと言ってそのまま放っておくと臭いを発生させてしまいます。
まとめ
子供の頭皮が臭い原因は、親が正しいシャンプーの方法を教えていないからです!
正しいシャンプーの方法を教えるのは親の義務と考えて、丁寧にシャンプーを教えてあげてくださいね。
美容師からの提案でした。
追記2016年5月10日
子供にも安心して使える頭皮にやさしい頭皮の臭いに効くシャンプーは、こちらの記事をご覧ください。
※参考記事
女性の頭皮の臭いをとる市販のシャンプーランキング!ニオイ対策最新情報

カズ 大森

最新記事 by カズ 大森 (全て見る)
- 最新!頭皮の荒れた人にオススメの人気低刺激シャンプー10選 - 2018年4月6日
- 【最新】女性に人気のボリュームアップシャンプー10選の特徴と効果を比較!選び方を提案 - 2018年3月16日
- ラサーナオイルトリートメントを激安で購入する方法 - 2018年2月28日
